コンペティティブでブリーチを愛用する筆者が「このマップはブリーチが強い!」と思うマップを5つご紹介します。また、おすすめのキャラ構成についてもご紹介します。
1.ヘイブン

サイトまでの距離が長く、スタンを活かしやすいヘイブンではブリーチが最強です!サイトへのエントリー時やリテイク時に合わせてスキルを入れ、味方をサポートしましょう。
▼おすすめキャラ構成
ロール | エージェント |
---|---|
デュエリスト | ジェット |
イニシエーター(リコン系) | ソーヴァ |
イニシエーター(フラッシュ系) | ブリーチ |
コントローラー | オーメン |
センチネル | キルジョイ |
ブリーチは索敵スキルがないため、ソーヴァも併せてピックするのがよいでしょう。味方のデュエリストがエントリーしそうなタイミング(ジェットがブリンクを起動する等)ですぐにフラッシュやスタンを入れられるようにしましょう。
2.ロータス

ヘイブンと同じく、サイトからメインまでの距離が長いロータスもブリーチの得意マップです。AロングやCロングでは積極的にスタン・フラッシュを使ってエリア取りをしていきましょう。
▼おすすめキャラ構成
ロール | エージェント |
---|---|
デュエリスト | ジェット、レイズ |
イニシエーター(リコン系) | ソーヴァ、フェイド |
イニシエーター(フラッシュ系) | ブリーチ |
コントローラー | オーメン |
センチネル | キルジョイ、サイファー |
ヘイブン同様マップが広いため、広くエリア取りを行える2イニシエーター構成が強いです。
3.サンセット

サンセットも両サイトまでのメインの距離が長いのでスタンが刺さりやすいです。またパッチ9.08のリワークにより、Bサイトの作りがより複雑になりました。敵が潜んでいそうな場所には積極的にアフターショックを使いましょう。
▼おすすめキャラ構成
ロール | エージェント |
---|---|
デュエリスト | ジェット、レイズ |
イニシエーター(リコン系) | ソーヴァ |
イニシエーター(フラッシュ系) | ブリーチ |
コントローラー | オーメン、クローブ |
センチネル | サイファー |
サンセットといえば旧FENNEL(現ZETA)のサイファー・セージを採用した2センチ構成が有名ですね。スキルを入れて有利な撃ち合いをしたい!という方はぜひ2イニシださい。
4.アビス

個人的にはアビスでのブリーチはかなり使いやすいです!相手のソーヴァがドローンを回している位置にアフターショックを入れると高確率で1キルできます。
▼おすすめキャラ構成
ロール | エージェント |
---|---|
デュエリスト | ジェット |
イニシエーター(リコン系) | ソーヴァ |
イニシエーター(フラッシュ系) | ブリーチ |
コントローラー | オーメン、アストラ |
センチネル | サイファー |
5.スプリット

スプリットでのフラッシュ系イニシはスカイを使うのがメタでしたが、パッチノート8.01でかなり弱体化されてしまいました。ブリーチのスタン・フラッシュが刺さりやすいマップなので、スカイの代わりとして採用できると思います。
▼おすすめキャラ構成
ロール | エージェント |
---|---|
デュエリスト | レイズ |
イニシエーター(フラッシュ系) | ブリーチ |
コントローラー | オーメン |
センチネル | セージ |
センチネル | サイファー |
スプリットはセージの壁が攻守ともに強いので、上記のような構成にしてみました。相手のサイファーのワイヤーを切れるスキルがない構成なので、デュエはレイズの方がよいでしょう。索敵スキルがないので、積極的にスタン・フラッシュを入れて体でエリアを取得していく必要がある点には注意です。
まとめ
今回はブリーチのおすすめマップを紹介してみましたが、いかがでしたでしょうか?ブリーチを使うと自然とマップを見る回数が増えますし、味方へのカバー意識も身に着いてくるため、初心者の方にはぜひ積極的にピックしてみてほしいなと思います!
質問やご意見等あれば遠慮なくコメントお願い致します!
コメント
こんにちは、これはコメントです。
コメントの承認、編集、削除を始めるにはダッシュボードの「コメント」画面にアクセスしてください。
コメントのアバターは「Gravatar」から取得されます。